まずは、この本を受け取って下さい!
10月8日(日)までに!
「達成する人の法則」
GOETHE(ゲーテ)というのをご存知ですか?
2006年から幻冬舎が発行している大人気のビジネス雑誌です。
その編集長が、普段の取材で気付いたことがありました。
彼は、仕事柄、経営者を取材することが多いのですが、その際には、かなりの確立で経営者の部屋を訪れます。
経営がうまくいっている経営者の部屋には、必ずと言っていいほど、ある人の本がおいてあったそうです。
それが、最初に紹介した「達成する人の法則」の著者である
「原田隆史」
氏の本です。
原田隆史って誰?
原田隆史氏は、元中学校の教師です。
教師生活最後の赴任校である大阪市内の公立中学校は、暴力やタバコ、いじめなど数多くの問題を抱えていました。
学校が置かれている環境は戦前から続く歓楽街があり、大阪市内でも有数の繁華街で、子どもたちはカラオケボックスやゲームセンターにも入り浸っている状態でした。
そして、案の定子どもたちは、平気で遅刻や忘れ物、そして暴力事件を起こすなど、本来子どもが持っている「自信」や「夢」を持つことができない状態だったんですね。
こんな状態から、奇跡とも言える7年間で13人もの生徒を陸上競技の日本一に育てるという快挙を成し遂げます。
紹介したように、この学校に入学してくる生徒たちは、お世辞にも才能のある恵まれた環境に育ってきたとは言えない状況で、今日食べるものがないというような生徒もたくさんいたわけです。
そんな現状をどのように変え、そして、日本一の選手に育てたのか?
原田先生は、オリンピックの金メダリストの分析をはじめ、芸術や人生、仕事で優れた成功者と言われる人の研究をしたんです。
そこから導き出された答えを本に綴っているんですね。
結果を左右するのは心
その結果、原田先生は、一つの結論にたどり着くわけですね。
それが、
全ての結果は最終的に「こころ」が左右する!
ということです。
成功者と呼ばれる人たちは、目標を達成するという強い信念があることは当然ですが、それだけではなく、目標を達成することで、自分の周りの人をどうすれば幸せにできるか?というような目的意識を明確にしています。
強い目標に加えて、なぜその目標を達成しなければならないのか?という目的を明確にして、課題に取り組むことで、目標の達成率を上げることに成功したわけです。
そんな原田先生のメソッドは、「ガイアの夜明け」や「カンブリア宮殿」などで取り上げられて話題なり、ユニクロやワタミといった有名企業を含んだ320社もの企業で取り入れられています。
また、国内にとどまらず、アメリカや中国、シンガポールなど世界8カ国でも彼のメソッドの有効性に注目し、研修に取り入れられているんです。
原田さんいわく、
この技術を身につけないまま成功してしまうと。。。。。
どんな内容?
この講演会DVD「達成する人の法則」は次のような内容で構成されています。
あなたの能力を最大限発揮させるために必要なもの
結果を出す指導者のほとんどが使う目標達成ツール
ちょっとした発想の転換
33年間で100%の人が成績を上昇させた1枚のシート
ほとんどの成功法則は役に立たないのか?「行動を支配する言葉のチカラ」
教えることを減らして成果を上げさせる方法
なぜ、技術や才能があっても結果が出ないのか?
失敗した人を立ち直らせる方法
自分に必要なモノを引き寄せる究極の法則
最悪の状況を回避し、最高の成果を出す危機管理の法則
日本一を育てた指導者が教える「日本一の作りかた」
やり方がわからない場合の対処法
成功に本当に必要なもの
潜在意識を味方に付ける方法
いつも結果を出して大成功をおさめる人たちの知られざる共通点
多くの問題を抱えた学校を建て直した「再建の3原則」
努力が成果につながらない人の致命的な間違い
盛りだくさんの内容ですが、しっかりとこのメソッドを活用すれば、あなたが抱えている問題点、課題の解決に大きく貢献してくれるでしょう!
次のような方におすすめ!
もしあなたが、次の3つの悩みを抱えているのなら、ぜひ「達成する人の法則を手にとってみてください!
なぜ、年収を目標にすると達成できないのか?
なぜ、年末年始に1年間の目標を立てると途中で挫折してしまうのか?
なぜ、ポジティブに物事を考える人ほど目標を達成することができないのか?
きっとあなたの人生が変わるキッカケになるはずです!
安心の返金保証
あなたが今すぐこの本を手に入れるべき最も大きな理由がこれ!!
『達成する人の法則』
を読んで、この本に書いてあるノウハウを利用して、それでも思うような成果が得られなければ、
30日以内に本を返送すれば全額返金してくれるんです!
こんな返金保証は他の出版物にあったでしょうか?
あなたにリスクはありません