”和佐大輔の「もし0(ぜろ)」”
和佐大輔氏が提供している音声や動画は、その大部分が無料で聴いたり見たりすることができます。
有料でないと聴けないものがもちろんあるわけですが、今回紹介する「もし0(ぜろ)」もある意味、無料で手に入れることができます。
というのは、和佐大輔物語・絶望編でメールアドレスを登録し、その映像を手に入れたあと、「illmatic通信」を紹介するメールが送られてきます。
もちろんこの「illmatic通信」は月額課金の有料講座なのですが、20日間のお試し期間があります。
そのお試し期間の間に登録解除すれば、一切お金がかかりません。
にもかかわらず、この「illmatic通信」は申し込んだ時点で、特典を手に入れることができるので、申し込んでから特典を手に入れて、登録解除するれば、特典を無料で手に入れることができるんです。
今回紹介する「もし0(ぜろ)」はその特典の一部です。
ちなみに特典は
1.和佐大輔の全て
2.和佐流、資料作りの極意
3.もしも、和佐大輔がゼロからスタートするなら
4.人を引きつける原理原則
の4つで、スライドの動画を映しながら解説している映像と、音声の2種類があります。
もう一度いいますが、
この特典をダウンロードしたあと、登録を解除すれば、これら4つの特典を無料で手に入れることができるわけです。
和佐大輔氏も最初に、特典をダウンロードしたあと登録解除しても構わないと言っています。
実は、私もそうするつもりでした(汗)
しかしながら、この4つの音声と映像を聴いたり見たりする間に、
果たしてそれでいいのか、もっと和佐大輔氏から学ばなければいけないんじゃないか?
という気持ちが自分の中で沸き起こり、「illmatic通信」の受講を継続する気になったわけです。
「illmatic通信」は、月額1988円です。
毎回宿題のある内容の濃いメールが月4回〜5回送られてきて、内容をしっかりと噛み砕いて理解した上で、宿題に取り組むことで、自分自身のステップアップにつなげることができます。
このことを継続して行うことで、ドンドン自分の視野が広がり、限界を超えられる感覚が生まれてきます。
とにかく、私の場合、この価値を考えた時に、継続するという決断をしたわけです。
言ってみれば、この金額が高いか安いかは、価値観の問題ですよね。
私には、価値が高いと判断し、継続したおかげで、少しずつ自分が変わってきていることが実感できています。
私の話はこのへんにしておいて、本題の「もし0(ぜろ)」の紹介をしたいと思います。
この話は、ネットビジネスのスペシャリストである「和佐大輔」氏が、
”もし、0の状態からビジネスを作っていくなら、何から始めてどのように成長させていくか”
という具体的な内容になっています。
条件としては、現在の人脈もお金もなく、ネット環境だけは使えて、経験から学んで身につけていることもそのまま活用できるという状態でスタートします。
まさしく、私たちの置かれた状態と同じ状態からのスタートです。
ただし、和佐大輔氏と私たちとでは、経験していることに天と地ほどの差がありますけど(笑)
細かい話は聴いてもらったほうがいいので、要点だけかいつまんで説明します。
1.自分の興味のある分野を見つけて、ホームページを作る。
例えば、サッカーに興味があるのなら、サッカーに関するサイトを作ります。
サッカーというと、あまりにも広いので、最初は、どこかのチームのファンサイトでも構いません。
そのサイトにありとあらゆるコンテンツ(情報)を詰め込んでいきます。
つくり上げるコンテンツは、そのチームの選手のあるあるであったり、チームの選手に出会える飲み屋だったり、ネット上を検索すればいくらでも情報源を見つけることができます。
2.ヤフーオークションで関連商品を出品する。
ある程度、サイトが出来上がってきたら、作ったサイトに関連するような商品を販売します。
この時に、オークションで儲けるのではなく、オークションは損をしない程度の金額で取引をしていきます。
重要なのはオークションの説明ページに作ったサイトのリンクを張り、自分のサイトへ誘導することです。
出品するものは、儲ける必要がないので、楽天や試合に行った時に買ったものでも構いません。
自分のサイトへ誘導したなら、そこで、メールマガジンに登録してもらうような仕組みを作っておき、リストを取ります。
このリスト取りが最も重要です。
この流れをどんどん加速させて、リストを集めまくります。
3.集めたリストに対して、魅力的な商品を提供する。
ここでいう商品とは、モノにこだわる必要はありません。
例えば、チームのメンバーとの食事会だったり、子どもに対するサッカー教室だったりでも構いません。
もちろん、選手のサイン入りユニホームでも問題ありません。
選手とはどうやって交渉するかという問題があると思った方!
そうですよね〜、普通なら、そこに考えがいきますよね。
そこで、最初から作った圧倒的なコンテンツ量のサイトと、集めたリストが活躍するんです。
集めたリストは、あなたか作ったファンサイト、つまり特定の分野に関する興味関心の高いリストです。
そのリストに対して、興味関心のあるものを提供すれば、その人たちは喜んでその商品を購入するわけです。
このことを活かして、選手に交渉し、取り分を半々などにすれば、選手には、断る理由がなくなります。
当然、所属チームからの承諾も必要になるわけですが、あなたの作ったサイトのコンテンツが圧倒的で、リストが多ければ、チームですら交渉できる状態になる可能性があります。
この一連の流れを作っていけば、間違いなくビジネスが成功するというわけです。
実際の和佐大輔氏の「もし0(ぜろ)」では、サッカーチームではなく、マウンテンバイクなどのアクロバティックなXゲームと呼ばれるスポーツを例に上げて解説していましたが、よりそちらの方が具体的に解説してくれています。
どうでしょう?
あなたにできそうですか?
はっきり言って、このままのことを実践している人はほんの一握りです。
その理由は、この話を聴いたとしても、「そんなうまい話はあるわけない」と決めつけたりして、行動する人が皆無に近いからだと思います。
私自身はXゲームに興味がないので、別のことで現在実践中で、コンテンツの作成を進めているところです。
ちなみに、「illmatic通信」は和佐大輔氏が2010年に作った講座なので、最先端の情報ではないのじゃないかと心配する人もいるかと思います。
しかし、ビジネスの本質は変わることがないので、ビジネスを基本から学ぶには、全くいろあせたものではなく、常に気づきを与えてくれる内容で構成されています。
先日、参加した「DRM2015」でも、和佐大輔氏は、同じことを言ってましたし、本当に実践した人は必ず成功しているのです。
行動を起こさないことには、何も変わりません。
行動を起こしたとしても、何も失うものはありません。
もし、あなたが現状を何か変えたいと思っているのなら、
まずは、
和佐大輔物語・絶望編
から始めてみてはどうでしょうか?
行動しなければ何も変わらない
しかし、
行動すれば何かが変わるんです!
[ad#wasa]